2009年05月06日12:12

牛ステーキ串(写真左),串焼ベーコン(写真右)です!!(いつ食べてもおいしいですね!!
)
125ccクラス決勝前に濡れていた路面も125ccクラスレース中盤で乾き始めました。
ドライコンディションで行われた250ccクラスでは、ホンダの青山博一が見事2位
で表彰台に立ちました。
さあ、MotoGPクラス決勝です。


結果は、ご存知の通り、1位ロレンソ(ヤマハ),2位ロッシ(ヤマハ),3位ペドロサ(ホンダ)でした。
『ぶるぶるドッグ』一押しのストーナー(ドカティ)は、何とか4位でした。(残念!!
)
今年の『MotoGP 日本グランプリ』は、天気に恵まれませんでしたが、決勝レースは何とかドライで行われたので、楽しむことができました。
total 牛ステーキ串…2本,串焼ベーコン…1本
おしまい。。。
以上、『ぶるぶるドッグ』でした。
ぶるさん、もてぎお疲れ様でした。
来年も、ぜひ行きましょう!!
牛串食べに(笑)
キャリ太さん、お疲れ様でした。
今年は、3ぽんしか食べれませんでしたね!!
来年は、10ぽん目指してがんばりましょう!?
『MotoGP 日本グランプリ』に行ってきました!!〜後編〜≫
カテゴリー │MotoGP
牛ステーキ串(写真左),串焼ベーコン(写真右)です!!(いつ食べてもおいしいですね!!

125ccクラス決勝前に濡れていた路面も125ccクラスレース中盤で乾き始めました。
ドライコンディションで行われた250ccクラスでは、ホンダの青山博一が見事2位


さあ、MotoGPクラス決勝です。
結果は、ご存知の通り、1位ロレンソ(ヤマハ),2位ロッシ(ヤマハ),3位ペドロサ(ホンダ)でした。
『ぶるぶるドッグ』一押しのストーナー(ドカティ)は、何とか4位でした。(残念!!

今年の『MotoGP 日本グランプリ』は、天気に恵まれませんでしたが、決勝レースは何とかドライで行われたので、楽しむことができました。

total 牛ステーキ串…2本,串焼ベーコン…1本
おしまい。。。
以上、『ぶるぶるドッグ』でした。

この記事へのコメント
ぶるさん、もてぎお疲れ様でした。
来年も、ぜひ行きましょう!!
牛串食べに(笑)
Posted by キャリ太 at 2009年05月06日 21:14
キャリ太さん、お疲れ様でした。
今年は、3ぽんしか食べれませんでしたね!!
来年は、10ぽん目指してがんばりましょう!?
Posted by ぶるぶるドッグ at 2009年05月07日 12:16
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。