2010年05月21日06:41
白川郷ツーリング~2010年~ 中編≫
カテゴリー │ツーリング
郡上八幡での昼食を終え、白川郷を目指して走ります。
国道156号線にはいり、156号線沿いにある荘川桜はまだ五分咲きでした。

国道156号線にはいり、156号線沿いにある荘川桜はまだ五分咲きでした。
こちらが今回お世話になる宿です。(宿泊は3度目、バイクでは2回目です!!)桜は、満開でした。
築100年以上になる合掌造りだそうです!!

部屋で一服し、近くの温泉白川郷の湯に入ります。
お湯がすべすべしていて、体がとても温まる温泉です。
温泉を出て問題発生です!!
天気予報では、晴れだったのに…。
なんと、雨が降ってきてしまいました。
バイクは、駐車場においてあり、朝まで雨ざらしとなりました。
夕食です!!
ここで女将さんからビール2本のサービスです。(ありがとうございます!!)

『飛騨牛陶板焼き』の飛騨牛,『豆腐ステーキ』,サクサクの『山菜てんぷら』が特においしかったです。
普段は、一杯しか食べないご飯を三杯食べてしまいました。

つづく…。
以上、『ぶるぶるドッグ』でした。

築100年以上になる合掌造りだそうです!!

部屋で一服し、近くの温泉白川郷の湯に入ります。
お湯がすべすべしていて、体がとても温まる温泉です。
温泉を出て問題発生です!!

天気予報では、晴れだったのに…。
なんと、雨が降ってきてしまいました。

バイクは、駐車場においてあり、朝まで雨ざらしとなりました。

夕食です!!
ここで女将さんからビール2本のサービスです。(ありがとうございます!!)
『飛騨牛陶板焼き』の飛騨牛,『豆腐ステーキ』,サクサクの『山菜てんぷら』が特においしかったです。
普段は、一杯しか食べないご飯を三杯食べてしまいました。
つづく…。

以上、『ぶるぶるドッグ』でした。

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。