2011年12月16日14:13
次世代バッテリー取扱い開始!≫
カテゴリー │セール
今年は、割と暖かくKMのお客様も
まだまだ
ツーリングに行かれる方が多いような気がします
ほんの少しの寒さでバイクに乗ろうとする心が折れてしまうのは・・・
スイマセン!私です!
そんな私のような季節限定でバイクに乗られる方に朗報です!

知っている方もいらっしゃるかも?
SHORAI JAPANから出しているLFXバッテリーです
このバッテリーの長所は、通常使われている鉛酸バッテリーに比べて
軽量で大きさも小さいこと!


今回写真のものは、LFX14A1-BSという型番になりまして
ユアサバッテリーだとYTX14-BS相当になります。
重量は、YTX14が約4.6Kgに対して、LFX14はナント・・・0.997Kg
そして、私が今回このLFXバッテリーを取り扱うのにあたって、一番興味があるのが・・・
ナント!
平均自己放電率が4分の1以下であるため、鉛酸バッテリーより長い期間の保管が可能であるということ!
←これです!すぐにバッテリーをあげてしまう私には、コレが必要なんです!
KMでは初めての扱いに際してスタッフの車両にてLFXバッテリーの実力をテスト予定です!
興味のある方は、お気軽にKMスタッフに声をかけて下さい。
そして、話は変わりますが・・・・
KMでは、12月17日(土)~12月25日(日)の期間中
年末特別セールを開催します
KM各店の展示車両、在庫車両、用品
とにかく一掃するぐらいの気持ちで特別価格で頑張ります!
期間中は店頭表示価格よりさらに値引きも
とにかくご購入をお考えの人は一度ご来店下さい!
もしかしたら・・・得した気分になるかも
まだまだ


ほんの少しの寒さでバイクに乗ろうとする心が折れてしまうのは・・・
スイマセン!私です!

そんな私のような季節限定でバイクに乗られる方に朗報です!

知っている方もいらっしゃるかも?
SHORAI JAPANから出しているLFXバッテリーです

このバッテリーの長所は、通常使われている鉛酸バッテリーに比べて
軽量で大きさも小さいこと!


今回写真のものは、LFX14A1-BSという型番になりまして
ユアサバッテリーだとYTX14-BS相当になります。
重量は、YTX14が約4.6Kgに対して、LFX14はナント・・・0.997Kg

そして、私が今回このLFXバッテリーを取り扱うのにあたって、一番興味があるのが・・・
ナント!
平均自己放電率が4分の1以下であるため、鉛酸バッテリーより長い期間の保管が可能であるということ!
←これです!すぐにバッテリーをあげてしまう私には、コレが必要なんです!

KMでは初めての扱いに際してスタッフの車両にてLFXバッテリーの実力をテスト予定です!
興味のある方は、お気軽にKMスタッフに声をかけて下さい。
そして、話は変わりますが・・・・
KMでは、12月17日(土)~12月25日(日)の期間中
年末特別セールを開催します

KM各店の展示車両、在庫車両、用品
とにかく一掃するぐらいの気持ちで特別価格で頑張ります!
期間中は店頭表示価格よりさらに値引きも

とにかくご購入をお考えの人は一度ご来店下さい!
もしかしたら・・・得した気分になるかも

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。